入会のご案内

男ならゆうゆう

男のゆうゆう塾のマスコット
キャラクター「山羊のゆうゆう」

トップページ > 入会の案内(2023年11月会員紹介更新)

入会のご案内

入会のお勧め

現役時代は仕事に熱心なあまり、地域の人との交流は希薄になりがちでした。ところが定年等で仕事を辞めることになると時間をどのように使えばよいか迷う人が多いものです。このようなことを避けるため「退職」の文字が目の前にちらつき始めた時には準備期間も含め地域の人たちとの交流を考えることが大切、とは世間でよく言われています。

その具現例の一つが「男のゆうゆう塾」と言えるのではないでしょうか。一つの特技や趣味の腕前を長期にわたり磨くのも良いものですが、現役時代には憧れをもちながらもなかなかできなかったことを仲間と一緒に試してみる、というのも楽しいものです。

ゆうゆう塾での一年間の成果を発表するための、年度末に行われる「友遊まつり(現、発表会)」にはご家族の方たちを呼び、同世代の仲間たちと一緒にはつらつと動き回る姿を見てもらうのも良いことと思います。男性ならどなたでも入会できますが、中年世代を過ぎた方、特に団塊の世代前後の方には特にお勧めです。

年間にかかる費用(概算)

年会費         5,000円

教室使用料     500円  (1年間の名細公民館施設利用料 毎年変化)

活動費            実費   (材料代、施設使用料、交通費、飲食代、等)

男のゆうゆう塾発表会費用  1,000円未満

会員紹介(入会のお勧め)

このページでは男のゆうゆう塾メンバーを、在籍回数の多い順に、紹介しております。

メンバーには意外とシャイな人もいて、こういうページに名前を出したくないという人もおります。そこで、当人から了解が得られた人だけの紹介になりますが、ご了解ください。

会員によるゆうゆう塾への入会のお勧めも書かれていますので、入会を検討する際の参考になさってください。

【在籍回数】 ・・・ 令和5年6月現在

 25回目、  24回目、  23回目、  22回目、  21回目 ・・・の会員

 20回目、  19回目、  18回目、  17回目、  16回目 ・・・の会員

 15回目、  14回目、  13回目、  12回目、  11回目 ・・・の会員

 10回目、  09回目、  08回目、  07回目、  06回目 ・・・の会員

 05回目、  04回目、  03回目、  02回目、  01回目 ・・・の会員

休会中の会員】

【長期にわたり貢献いただいた退会会員

【在塾中あるいは直後に他界された会員

今年で25回目の人
代表 斉藤 誠(昭和18年12月生まれ 血液型:A型) 斉藤代表の写真

50代から難聴になった私は、地域社会へ少しずつシフトして行くことを考えていました。
そんな折、妻から勧められ名細公民館主催の「週末男の友遊学」に参加し、地域の仲間達と活動する面白さを知りました
人との繋がりの大切さと学問する楽しさを実感しながら公民館講座終了後、自分達で発信する幅広い講座「男のゆうゆう塾」を仲間と立ち上げました。以来13年、多くの地域の仲間達とさまざまな活動を楽しんでいます。

人は今までに培ってきた知識や技を整理して、それを誰かに伝えたりしたくなりませんか。また、人との繋がりの中で自分の何かを人前で発表して、緊張感を味わったり、人から褒めて貰ったり、感謝されたりする事で、幸せを感じた事がありませんか。
「ゆうゆう塾」では、お金や物や趣味でなく、人との関係の中で生まれる「思いやり」を感じることが出来ます。そんな幸せを体験しませんか。
(平成23年12月記)

今年で24回目の人
上野 多賀治(昭和24年生まれ 血液型:A型) 上野さんのイラスト

私の趣味はウィンドーショッピング、何のとり柄もなく少しのアルコールをたしなみ寝ることだけが楽しみです。
休日になっていつも家族とばかりいて気分転換ができない、今までやったことの無い事、やってみたいけど一人ではどうも・・・ というような人、いつも新鮮で気楽に楽しめ幅の広い活動をもとめている方にはてごろな勉強会ではないでしょうか。
(平成23年11月記)

今年で23回目の人
青山 純四朗(昭和21年生まれ 血液型:??) 青山さんの写真

青山純四朗です。 昭和21年10月6日に長崎で生まれました。
小学校に上がるときに、父親の仕事の関係で広島に転居、小学校、中学校、高等学校と広島で過ごし、大学は、大阪の学校に通いました。就職は東京の会社に就職。
このように少しずつ北へと生活の場所が移動してきまして、現在は埼玉県川越市に住んでおります。
若き時代を広島で過ごした結果、野球は広島カープファンです(キチガイ程ではありません)。
生活の糧として、現在も建築関係の仕事をしておりますが、そろそろリタイヤの時期かなとも考えております。
川越に引っ越してきたころは、御多分にもれず、根っからの会社人間、地元に知り合いはほとんどいない状態でした。
今から約10数年前に名細公民館での「週末男の遊友学」受講生募集を知り、参加をしました。それから「男のゆうゆう塾」との腐れ縁となり現在に至っております
おかげ様で、地元で大勢の知り合いができました
今後「男のゆうゆう塾」がどの様に展開していくか、楽しみにしております。
(平成24年1月記)

今年で22回目の人
会計担当 戸田 邦彦(昭和18年生まれ 血液型:O型) 戸田さんのイラスト

定年1年前 娘からの一言で入熟しました。
 『地域での友達を作る活動を始めても遅くないよ 毎日家でごろごろは お母さんも迷惑だろうに』
 あまり趣味のない私ですが 今までの経験を活かせて地域に仲間ができたらと思い公民館だよりを見ての動きでした。ゆうゆう塾は快適です。
気楽でゆったりと参加できます。強制はありません。
・学べます。そして自分の目標が出来、体験が出来ます。
仲間が出来ます。そして妻に喜ばれます。
『会社人間から 地域の仲間と繋がりを持つ きっかけを』くらいの軽い気持ちで参加してみようでよいと思います。
(平成23年12月記)

今年で18回目の人
加藤 政夫(昭和23年生まれ 血液型:AB型) 加藤政夫さんの写真

停年退職の何年か前から、定年後は地域との交流が大切になるよと先輩から聞かされていたことから、名細公民館主催の男の生涯現役学に参加しました。その中で男のゆうゆう塾の案内があり、「いやなら辞めればいいや」といった程度の軽い気持ちで入会しました。

講座の範囲が広く、講座名を見ただけで興味の湧く講座がある一方、事前にはあまり食指が動かない講座も正直ありました。そんな講座も、いざ受講してみると意外と面白く、一人だけなら一生体験できないような経験もできたなと、今は満足しています。

私の場合、人様に教えられるような知識がありませんので「お互いに講師になって・・・」とのお題目が負担でしたが、会社で覚えたノウハウが塾の運営に少しは役立っているのかなと思っています。また、一大発起して、たいして上手でない趣味を題材に講義したことがありますが、皆さんに熱心に聴いていただけよかったです。 (平成23年11月記)

今年で17回目の人
金田 敏夫(昭和18年生まれ 血液型:O型  ) 金田さんのイラスト

ゆうゆう塾には近所の塾生に誘われて入りました。この塾は
1 いろんな体験が出来るヨ(初体験のことや勉強になる講座がたくさん有ります)
2 自分の得意分野が共有できるヨ(自分の講座が持て知人にも依頼出来ます)
3 素晴らしい仲間に出会えるヨ(いろんな業種の人達の集まりです)
4 自由な雰囲気で参加できるヨ(出欠は強制されません)
*素晴らしい仲間と、自由な雰囲気で、貴重な体験が出来ます。
 ゆうゆう塾で人生を楽しみませんか!!
(平成23年12月記)

今年で14回目の人

竹内 好夫(昭和24年生まれ 血液型:O型)

竹内さんのイラスト

定年になったら地域社会と接点をもちたいと考えていました。そんな折りに目にしたのが、「ゆうゆう塾」の会員募集記事でした。
これまでの人生で積み残してきたさまざまな分野の体験や学習が、日替わりで挑戦できるというのが決め手でした。
同世代の仲間が、ゆったり気分で結びつくセンスある紳士の楽園に、どうぞご参加ください。共に充実したシルバーエイジを楽しみましょう。
(平成23年12月記)

今年で13回目の人
佐藤 栄策(昭和17年生まれ 血液型:O型) 佐藤さんの写真

コンニチは。昭和17年生まれの新人です。今年古希ですがいろんな方の話を聞けたりいろんな体験ができたり、色々楽しく参加させて頂いています。生涯学習。明るく楽しく。これからもよろしくお願いいたします。こうゆうところで家に引きこもらず、張り切っていきましょう。
(平成24年1月記)

今年で12回目の人
永山 一志(昭和26年生まれ 血液型:A型) 永山さんの写真

平成22年12月にリタイアしてからは、会社や大学時代の友人と東京での飲み会や温泉旅行を楽しんで来ました。しかし、時間をより有効に使うため、また東日本大震災後に地元との接点を深めることの重要性を認識し、平成24年4月に入会しました。
先日、27年前に日航ジャンボ機が墜落し、520名の尊い命を落とした御巣鷹の尾根の下見に二人で行ってきました。乗客の中には若い方が多く、享年26歳の息子さん宛てに送った父親の言葉や3姉妹を一度に亡くした方の墓標に接した時、子供を先立たせてしまった親御さんの無念さに心が痛みました。私には事故の関係者もゆかりのある方もいないので、男のゆうゆう塾に入会しなければ、たぶん事故現場を訪れることは無かったでしょう。
人間はいくつになっても日々学習の連続です。同じ目的を持った皆さんから刺激をもらい、無理をせず節度を持って新しいことにチャレンジし、大いに楽しんでいくつもりです。
(平成24年6月記)

大島 啓史(昭和18年生まれ 血液型:B型) 大島さんの写真

川越市名細公民館主催の「男の生涯現役学講座」に参加し、ミシンを使ってエプロン作りなど、私が今までやった事の無い作業を楽しくやらせてもらいました。そこで「男のゆうゆう塾」を知り入塾させていただきました。
(平成25年1月記)

冨野 芳雄(昭和27年生まれ 血液型:B型) 冨野さんの写真

今年6月、定年退職し8月に川越市の広報「男の生涯学習(エプロン作り)」でゆうゆう塾を知り、直感的に仲間に入れてもらいたいと思ったのが動機でした。
もう4ヶ月経ちましたが企画内容を知る度に女房が面白いことばっかりで楽しそうと羨ましがっています
最近再就職をしたのですが健康つくりの運動とゆうゆう塾への参画は頑張って続けようと思っています。
先輩の皆さんの「参加しやすい雰囲気作り・心配り」が素晴らしいです。
(平成25年1月記)

今年で11回目の人
鈴木 正臣(昭和16年生まれ 血液型:A型) 鈴木さんの写真

男のゆうゆう塾で落語を演じたので縁が生まれ、仕事を辞め家事手伝いに専念する予定でしたが、お誘いもあり会員になりました。
山野草の栽培、囲碁、落語の稽古と鑑賞と本の乱読が四大趣味で、それにヘボゴルフ、冬はスキーを行っています。
この会では,自分の今まで手を出していない様々な取り組みがありそうなので楽しみにしております。
ただし、左膝と右足の付け根が痛いたくなるので、ハイキングなどは参加できないかもしれませんがあしからず。
(平成25年7月記)

栗原 三男(昭和22年生まれ 血液型:B型) 栗原さんの写真

名細公民館での「なぐわし友遊まつり」を見学し、入塾を決めました。(H25年4月)
格差より段差が怖い年齢になりましたが、まつりの内容を見聞し、ゆうゆう塾の敷居の低さがわかりました。
何でも感動・感激する幼少期、ハラハラ・ドキドキの青春期、無我夢中の年金支払期間(兼業農家)が過ぎ、軽い刺激が欲しい時期にゆうゆう塾と巡り合え、タイミングの良さに感謝しております
(平成25年7月記)

今年で9回目の人
宮崎 隆興(昭和20年生まれ 血液型:A型) 宮崎さんの写真

9年間嘱託をしていた建設会社(安全の担当)を6月30日に退職。7月から時間ができ、外で活動できるグループに入りたいと思っていた時でしたので入会致しました。特別な技能や、経験は何一つ持っておりませんが、皆さんと仲良く楽しく活動出来ればと思っております。趣味は読書(時代娯楽物)、TV映画録画、映画鑑賞、音楽鑑賞、飲酒(日本酒。最近は酒量減少)、下手な囲碁です。
どうぞよろしくお願い致します。
(平成27年8月記)

神谷 操(昭和24年生まれ 血液型:A型) 神谷さんの写真

今回、川越広報にて「男の生涯現役学講座」(百名山とパン作り)を見まして、会社の仲間とハイキングへ出かけた事や百名山に興味が有り参加しました。
その中で「男のゆうゆう塾」を知り、面白そうな講座内容で仲間入りする事にしました。これから楽しく体験して行きたいと思います。
(平成27年11月記)

今年で6回目の人
仁科 彰(昭和21年生まれ 血液型:O型) 仁科さんの写真

出身は福岡県、職歴は物流会社に40年程勤め65才で退職、「男のゆうゆう塾」に2年間在籍、知人の依頼で「運送会社」の経営に3年間携わり、今回再入塾、久し振りに皆様にお会いできて懐かしくまたご一緒に活動させて頂ければ有難いです。出戻りの身ですが、又ご指導の程宜しくお願い申し上げます。
(平成30年7月記)

石原 利朗(昭和18年生まれ 血液型:B型)  石原さんの写真

生まれも育ちも千葉県千葉市。人の良さ(本人曰く)が災いしてか、退職後、会社のOB会に関わり続けてきたが、やっと今年の5月手離れしたところ。講座の開催日が土曜日であり都合がつけやすいこと、多岐多様な講座内容に興味がわき、是非にと申込みさせていただきました。趣味・特技といったものは持ち合わせておりませんが宜しくお願いします。
(平成30年7月記)

今年が4回目の人
東馬(トウマ) 勲(昭和19年生まれ 血液型:-型) 東馬さんの写真

飛騨の高山に生まれ、若い頃は岩登り、冬山、スキーに夢中でした。現在もハイキング的な2つのクラブに所属し海外の山も含めて遊んでいます。不惑の頃に体力に合わせて釣りやゴルフも行いましたが、やはり山が良いようです。
南大塚の外資製薬会社にエンジニアとして就職し30年位を事業所中心に過ごしましたが、晩年の10年間は海外業務を担当、大半を海外出張で過ごしました。退職後の約10年はコンサルタントとして多くの会社の方とお付き合いしました、そして、昨年にフリーになりました。
名細に住まって50年ですが、世間が狭くこの塾の存在を全く知りませんでした。名細広報を見ると、内容にとても魅力を感じ楽しそうです。後期高齢者からの参加に躊躇を覚えますが、皆様を頼りに楽しみたいと思います。
(令和2年5月記)

所 和男(昭和16年生まれ 血液型:A型) 所さんの写真

新入の所 和男(79歳)です。板橋区出身で30歳迄育ち、現在住の川越市で49年です。そろそろお迎えがあっても良い歳ですが95歳まで生きる予定です。
特技は最近、身に付けた昼寝です。何時でも何処でもどんな環境でも寝れます。
趣味はランニングです。75歳からセカンドライフの楽しみのため埼玉マスターズ陸上に登録し毎年8月の真夏に5000mに参戦しています。好きな食べ物はリンゴで365日、毎日欠かさず食べています。苦手は歌うことです。
健康にはある程度自信がありますので残された15年をどの様に過ごして行くべきかを考えあぐねていました。 いろいろなことに挑戦して感動と変化に対応できる青春を持ち続けたいとの青臭い気持ちが入塾の動機です。よろしくお願いします。
(令和2年5月記)

今年が3回目の人
後藤 浩次(昭和35年生まれ 血液型:AB型) 後藤 浩次さんの写真

出身は長野県茅野市です。
都内の金融機関に約38年勤務し、昨年3月に定年退職して現在は継続雇用で週5日勤務しています。
会社勤めの頃は、地元の方とのお付き合いもほとんどなく、近隣に勤務先以外の友人もほとんどいない状況です。 妻と国内旅行に行くのが唯一の趣味で、他にはこれといった趣味や特技もありません。
6月号の公民館だよりで「ゆうゆう塾」の案内を拝見、一念発起して会長さんに電話をさせていただいてお話をうかがいました。会員の先輩の皆さん方とは少し年齢差があることから、躊躇もしましたが、会長さんに熱心に誘っていただき入会を決意しました。
最初は皆さんと同じように活動できないかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
コロナ禍が少しでも早く収束し、皆さんと活動できる日を楽しみにしています。
(令和3年7月記)

今年が2回目の人
新井 茂(昭和28年生まれ 血液型:O型) 新井 茂さんの写真

県東北部の幸手市出身で 川越に住んでから28年になります。今年 塾開催の小説家先生の講座に参加したことをキッカケに会のことを知り、軽い気持ちで会の様子をお尋ねしたところ斎藤代表からとてもていねいで熱のこもった説明があり感銘を受けました。私は何の特技もありませんが、この機会に皆様といろんな体験をさせていただきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。
(令和4年4月記)

藤牧俊彦(昭和12年生まれ 血液型:AB型) 藤牧さんの写真

長野県松本市出身です。川越に住んで50年になります。現在週4日都内に勤務しており時間に余裕があるようになりましたが特別趣味が無く何か新しい事を始めたいと娘に相談した所この会が有るよと教えてもらい、川越の公報を見て興味を持ちました。斎藤さんにお尋ねした所、斉藤さんから丁寧な説明を頂き早速加入をお願いしました。 どうぞよろしくお願いします。
(令和4年6月記)

今年が1回目の人
馬渕 幸彦(昭和21年生まれ 血液型:??型) 馬渕さんの写真

相模原市に長く住んでいたが、4年前から さいたま市に 住む。
・趣味はパソコン。作っては壊し、買ったり貰っては直して30年。
・妻の後についての国内外の旅行先で撮った写真の編集も趣味の一つ。現地で購入したCDをBGMに、テロップを書き込んでの旅行映像化…。
・市民大学での生涯教育、リカレント教育、ブラシアップの受講中です。
・地域の仲間との月1の史跡巡り、週1のボーリング、そして飲み会も。
この度は地域の枠を川越まで広げて「男の世界」に参加させて頂き感謝します。
(令和5年5月記)

後藤 稔(昭和16年生まれ 血液型:A型) 後藤稔さんの写真

新人であります。長野県飯田市で取れました。川越に在住して53年になります。 
地域の皆様に育てられています。現在は、毎朝自治会館で、ラジオ体操を街の皆さんと一緒に7:30分から実施しております。早いもので10年の歳月が流れ、コロナ禍で外の活動が途絶えましたが、名細公民館だよりを見て「男のゆうゆう塾」に参加してみようかと安易な考えで連絡してみました。よろしくお願いいたします。
(令和5年5月記)

浅井 敏雄(昭和29年生まれ 血液型:A型) 浅井 敏雄さんの写真

川越には40年程住んでいます(但し、これまでは地域のつながりはほとんどありませんでした)。サラリーマンを63歳で引退し今は69歳です。
現在は、サラリーマン時代の仕事に関連するネット記事や、Amazonの、自分で出版できるシステムを利用した本の原稿を書いたり、それに関連する調べ物をしたり、たまに同居する猫たちの色鉛筆画を書いたりして暮らしております。
この会のことは、自治会の回覧板で知り、地域とのつながりも持ちたいと思い参加させていただきました。どうぞ、宜しくお願いします。
(令和5年8月記)

大橋 幸一(昭和25年生まれ 血液型:O型) 大橋幸一さんの写真

三重県四日市市生まれ、川越市には、40余年人生の半分を超えました。この会は、町の自治会回覧で知りました。
・公開講座は20数年前に地元の東洋大学で2回応募し、最新MRIを紹介されたときが、印象深かった。今回それ以来で、能面製作、自然環境保護など興味深いです。
・1.5年前に仕事を離れ、趣味の音楽、写真撮影と毎朝、1時間の散歩、ラジオ体操を楽しんでいます。
家事も体操の内と考え、日々ルーチンワークをして、健康寿命を延ばし、人生を楽しみたいと思っています 。
(令和5年8月記)



休会中の人
田嶋 弘(昭和19年生まれ 血液型:-型) 田嶋さんの写真

75歳になってからの入会で少し不安、40年以上の職人生活(塗装業)現役で息子と自営しています。趣味は少ないので少し悔いがあります。スキーを少々と水泳も少し楽しんでいます。20年も掛けて丸太小屋を自主製作した後、する事無く、今は箱庭程度の野菜作りを楽しんでいます。
(平成31年4月記)

向山収(おさむ)(昭和22年生まれ 血液型:-型) 向山さんの写真

山梨県出身のムコウヤマです。定年退職後、特技などありませんが、何かやる事はないかと思い、以前名細公民館での「男の週末友遊学」を思い出しました。現在、名細市民センターで斉藤さんが、名称を変更して「男のゆうゆう塾」を開いていることを知り、今回20回目から参加させて頂きました。よろしくお願いします。
(平成31年1月記)

退会者(長期にわたり貢献いただいた方)
遠藤 房治(昭和13年生まれ 血液型:??) 遠藤さんのイラスト

会員の中で年長組みです。
男のゆうゆう塾では絵手紙を指導したり、スポーツの部ではミニトライアスロンを計画し、会員の皆さんの健康増進に役立ったと思います。
(平成23年11月記)

H16年度からR4年度までの19年間在籍

新井 正男(昭和20年生まれ 血液型:A型) 新井さんの写真

私は、家具の制作と営業を20年、内装工事業に25年従事し、66歳でリタイアしました。

山伝自治会では10年間ソフトボールクラブに入っていました (62歳迄)が、最近特に運動不足ぎみで、体力減退を感じ何か行動を起さなければと思っていました。その矢先に会員の方に「なぐわし友遊まつり」に招待して頂き見学したのがきっかけで会員の方がみんな生き生きとして活動しいろんな知識の豊富さに感動し、私の無知なところを少しでも向上させる事が出来ればと思い入会させて頂きました。

今後共宜しくお願い致します。
(平成25年9月記)

H25年度からR3年度までの9年間在籍

御菩薩木 紘次(昭和15年9月生まれ 血液型:O型) 御菩薩木さんのイラスト

5年前公民館主催の社会見学で、蔵の街栃木市を訪れたのがキッカケです。
その後の講座内容に興味を持ち入会しました。会員によるバラエティに富んだ講座の為、毎回楽しみです。
ここ3年程、社会見学を担当しております。次回の見学を期待して下さい。
(平成23年12月記)

H18年度からR3年度までの16年間在籍

江田 晶次(昭和11年生まれ 血液型:О型) 江田さんの写真

日に4時間以上外出することを目標にして過ごしています。お陰様で今までに医者にかかったことがありません。自宅は埼玉医大の近くなので、毎日、多くの人が医大に通院している状況を見て驚いています
好きな事は温泉に浸る事です。他に何かと云えば、詳しい仲間に誘われて、近郊のお寺を含めて、100寺をお参りしました。活動することが好きなので、公民館主催の「男の生涯現役学」講座を通して、「男のゆうゆう塾」に参加しました。
元気な仲間達と、一緒に活動してゆきたいと思っています。
(平成25年1月記)

H24年度からR3年度までの10年間在籍

弓野 昭(昭和22年生まれ 血液型:??) 弓野さんの写真

名細公民館主催の「週末男の友遊学」に参加した後そのまま居残っております。
特に趣味のない私ですが、なんにでも手を出す癖があり、いろいろなことに手を出してきました。
竹細工つくり餅つき地ビールつくり友遊学で行った福島の「棚倉」で覚えた「そば打ち」などいろいろ試して楽しんでいます
ゆうゆう塾の生徒としては、非常に不真面目な生徒であり、4回に分けた「四国遍路の旅{徒歩}」を理由に講座を欠席したりしております。 現在も(孫)を言い訳にして休眠中です。
肩の凝らない集まりで、「よい人たち」がたくさんおります。余裕ができ次第、また、ぜひとも参加したいと思っています。
(平成24年1月記)

H14年度からH31年度までの18年間在籍

吉田 俊夫(昭和16年生まれ 血液型:A型 ) 吉田さんのイラスト

定年前は建設会社の技術研究所に勤務していました。
川越の広報でゆうゆう塾の紹介があり、「建築構造」の講座があることを知り、興味を持ち参加しました。
その後会員の皆様のおかげで、様々な体験をさせていただきました
ゆうゆう塾の会員は誠意を持って付き合えば必ず答えてくれる方々です。安心して参加してください。
(平成23年12月記)

H18年度からH31年度までの14年間在籍

在塾中あるいは直後に他界された人
渡辺 富雄(昭和20年生まれ 血液型:A型) 渡辺さんの写真

仕事は、5年前に定年退職し、趣味は家庭菜園です。
4年前に体を壊しましたが、その後回復を致しまして、妻の後押しもあり、ゆうゆう塾に入塾を決めました。
皆様と仲間入りをして、これからの生活を有意義に送れたらと考えております。
(平成25年7月記)

H25年度からH31年度までの7年間在籍

辻 敏彦(昭和15年生まれ 血液型:B型) 辻さんの写真

金融機関に37年間勤務、その後関連会社に6年、パート3年を経て65歳で完全リタイアしました。
そのときに、川越市の広報で「男のゆうゆう塾」を知り、会社のしがらみと全く関係の無い世界に興味を抱きました。
「男のゆうゆう塾」は異業種交流のOB会と言った感じです。塾のメンバーの皆さんの豊富な経験と個性を生かしての講座は楽しい限りです。
ジャンルを問わない内容で何でも見る・聞く・やる゛の精神です
奮ってご入会下さい。お待ちしています。
(平成23年12月記)

H18年度からR4年度までの17年間在籍

南 勝(昭和19年生まれ 血液型:AB型) 南さんのイラスト

ゆうゆう塾は公民館便りか、川越市の広報で知り、何気なく入りましたが案外心地よく、今では病みつきになっています。
遠くの親戚や元の勤め先の先輩や同僚達も職場を離れてしまえば年賀状のやりとりだけになります。
それよりも近くに住む友達だけが快いなぐさめになりますよ。
(平成23年12月記)

H15年度からR4年度までの20年間在籍

栗栖 康郎(昭和16年生まれ 血液型:O型) 栗栖さんの写真

入会動機は妻から名細公民館主催で定年になった位の、おじさん達が 活動している、ゆうゆう塾という講座が在るよと、聞き入会しました。
遊び、スポーツ、勉強と、時にはカラオケや飲んだり、本当に楽しいゆうゆう塾です。

お待ちしてます。
(平成24年1月記)

H19年度からH30年度までの12年間在籍







ゆうゆう塾講座の写真)